材質はSPHC-P 3.2tです。端部にR0.5をとっています。
大きなアール加工ですがきれいに仕上がりました。
材質はSUS304-CP 1.2tであり工数は9工程あります。
端部のR押し後バフ掛けしてからアクロバティックな曲げ型で
まるでサーカスのように加工します。
材質はA2017P-T351硬質アルミなので破断面をきれいに加工するのが一苦労です。
この製品も形状が複雑で各部に公差が入っており、やっかいなシロモノですが当社では10年以上このシリーズを継続受注いただいており、長い経験からウイークポイントを熟知しています。
材質はSPHC-P 3.2tです。この製品は順送型で絞りました。曲面もきれいに絞れています。
この製品は直角度が非常に厳しい製品で安定した生産をするのにとても苦労しました。
この製品は中国で生産されていましたが材厚がシビアなので国内生産に切り替えられることになったものです。国内から海外にシフトされがちな現在の風潮に逆行しています。
材質はSPHC-Pですが形状が非常に複雑で総抜きワンパンではせん断面が綺麗に出せなくカット型を追加しています。総抜きが綺麗でないとR押しも綺麗にゆきません。
〒393-0093
長野県諏訪郡下諏訪町社6651-1
TEL 0266-27-8028
FAX 0266-27-8089